●最近、風邪をひきやすくなった。風邪が治りにくくなった。
●生活習慣病の予防はどうすればよいのだろうか。
●ダイエットしたいのに、しているのになかなか結果が出ない。
●情報があふれていて何をとりいれたらいいかわからない。
●いつまでも健康でからだを動かしたい。
●からだが重く、すぐに疲れてしまう。
●日中、パソコンばかりつかっているので目が疲れる。
●いつまでも若々しくいたい。
●目覚めが悪く、疲れが取れない。
●最近、からだが固くなってきてるけど、柔軟体操してない。
●睡眠6時間以下で頑張らないといけないなぁ。
健康で若々しくいたいというのは不変!過激なダイエットは飢餓状態となり筋肉を落としているので恐怖のリバウンド!!
そして憎っくきセルライトもなかなか改善されません。
WHO憲章の定義では、健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
※WHOとは世界保健機関
そして、外面の美しさを引き立てるには内面の美しさも必要!
健康的なからだづくりには色々な要素が必要です♪
1.なぜ健康が損なわれ、からだの歪みが生じたのか?
経済の流れを紐解きながら解説!!
2.筋膜の説明
3.筋膜を伸ばす体操
4.肌の構造について
5.栄養素を学ぶ
6.現在の食文化と健康の関係
7.時間までシャアリング
2月26日(火) 20:00-21:00 新宿
2月28日(木) 20:00-21:00 新宿
開催:カフェ・ベローチェ南新宿店
2月11日(月) 19:30-20:30 池袋
2月19日(火) 20:00-21:00 池袋
2月21日(木) 20:00-21:00 池袋
開催:サンマルクカフェ池袋メトロポリタン店
4月17日(火) 20:00-21:00 日本橋
※急な参加を防ぐために、お申込みいただいた方のみ投資勉強会の詳細情報をYahoo!メールでご案内いたしますので、迷惑フォルダのご確認も併せてお願いします。
※通信キャリアのアドレスの場合は、受信設定をご確認ください。
500円+ご自身で注文した飲物代
・他の参加者から連絡先を聞き出す行為
・販売/宣伝や宗教等の勧誘目的でのご参加
・異性との交際を目的としたご参加
・運営を妨げるような行為
・法律、並びに公序良俗に反している行為
※上記行為の方は退席していただきます。
・連絡なしのキャンセル行為
※キャンセルされる方は、前日までにメールにてご連絡下さい。
【下記の方の参加はお控えください。】
・ネットワークビジネス従事者(副業も含む)
・展示販売(毛布・宝石・スーツ等々)
・能力開発教材販売者
・政治団体、宗教関係者
・申込なしでの突然の参加
勉強会の内容は初心者向けに設定しています。
ゆっくりした進行になりますので、安心して下さい。
尚、交流を目的としていないため、交流目的の方のお申込みはご遠慮ください。