今はいいけど…。3年後、5年後、10年後の将来を考えたときに将来の生活や老後の健康について漠然と不安を感じていました。
しかし『日々の忙しさ』を言い訳にして、ずっと長い間、それを考えないようにしていました。
『節約』→『貯蓄』の日々…。
技術の発達などで長寿社会を迎えようとしているなかで、不安と憂鬱の自分の将来を どう進めていくかということを考えるようになりました。
そして色々なセミナーをインターネットでさがす日々...。ついに『勇気』を出して、ちょっとだけ行動してみました。
最近では、日本でも『働き方改革』が政府の経済政策の大きなテーマになっています。
裁量労働制やテレワーク、在宅勤務といった柔軟な働き方の検討や導入....。
『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』に衝撃的なことが...。
ひとつは人生の時間です。人生70年だったら...。人生100年だったら...。
そして、これからの働き方、過ごし方などです。
なぜ、動かないといけないのか、コミュニティでインプット(学んだこと)したことをアウトプットさせていただきます。
今より、少しだけ『勇気』を出して、一歩ずつ、確実に踏み出してみませんか。
1.なぜ不労所得がほしいと思うようになったのか?
もし不労所得を得た場合はどのように過ごしていきたいか?
2.労働収入と不労収入の種類について
3.税金・経費のかかり方
4.資産と負債の違いについて
5.メンター(教えてくれる人)やコミュニティの探し方
ゆっくりすすめていきますので、ご安心ください。
・何からはじめていいかわからない方
・何から行動してよいか迷っている方
・男性に頼らず、経済的に自立したいと思っている女性
・「Uターン」「Iターン」などを考えている方
・将来、老後に不安がある方
・職場ではできないお金の話をすることが出来る
・身につけないといけないスキル(能力)がわかる
・そして資産を増やすための行動がわかる
※資産にも色々あります。
・メンター(教えてくれる人)や環境の探し方がわかる
開催日程はこちら↓↓↓
新宿:サンマルクカフェ新宿西口駅前店
東京:エクセルシオール八重洲地下街店
※急な参加を防ぐために、お申込みいただいた方のみ勉強会の詳細情報を自動返信します。
Yahoo!メールでご案内いたしますので、迷惑フォルダのご確認も併せてお願いします。
※通信キャリアのアドレスの場合は、受信設定をご確認ください。
500円とご自身が注文した飲物代
ノート、ペン
※勉強会中に記載した内容/パワポの撮影を禁止していますので、内容を持ち帰りたい方は、ノートへ記載ください。
・他の参加者から連絡先を聞き出す行為
・販売/宣伝や宗教等の勧誘目的でのご参加
・異性との交際を目的としたご参加
・運営を妨げるような行為
・法律、並びに公序良俗に反している行為
※上記行為の方は退席していただきます。
・連絡なしのキャンセル行為
・ネットワークビジネス従事者(副業含)
・展示販売(毛布・宝石・スーツ等々)
・能力開発教材販売者
・政治団体、宗教関係者
・申込なしでの突然の参加