これからの人生100年時代は人生プランや働き方、そしてスキルの見直しはもちろんのこと、長寿化を見越した健康や人とのつながりなど、さまざまな変化に対応していくことが必要と考えられます。
そして日本は世界に先駆けて高齢化社会に突入していきます。
そのため、国は介護人材の処遇改善、高齢者雇用の等を勧めようとしています。
これからの日本社会への対応、変化を生きていくためにどうしていけばいいのだろうか。
これからは転職や副業(複業)は一般化され、定年が70歳以上になる可能性も十分考えられ、どんどんキャリアアップしていくことを前提にキャリア形成を考える必要があります。
1.なぜ参加するのか?目的を明確にする。
2.先を読む努力とスキルが必要!
3.未来の安心・安定は、どこから生まれる?
4.景気循環(サイクル理論)について
5.日本の現状と将来について
6.国が副業解禁を推奨する狙いは?
7.世界の動き・働き方について
8.利益をあげる方法について
9.これから伸びる業界・技術
10.生きていくためのスキル
11.最高と思えることは??
12.最後に。
ゆっくり進めていきますので、ご安心ください。
・何から始めていいかわからない方
・経済的に自立したいと思っている女性
・将来、老後に不安がある方
この勉強会に参加することでこんな効果が得られます。
過去・現在・未来の日本経済の動向を学ぶことで、
・生き抜いていくために身につけないといけないスキル(能力)がわかります。
・職場ではできない自分の将来について話ができます。
自分が身につけるスキルや将来について、考えることにより、
・無駄遣いがなくなり、自分を高める、必要なものにお金を使えるようになります。
結果として、
今よりも自信をもって色々なことに挑戦することができます。
(30代・女性)
参加して、改めて課題意識を持てた気がします。
見過ごしてはいけない社会問題に目をつぶっていた気がしました。自己学習のきっかけになりました!
(50代・男性)
この講座は「社会の変化に対応していくことを考えさせる」でした。
厳しいこの国の将来を見据えながら、自らも変わっていかなければないことを考えさせられました。
(40代・男性)
内容は、これから先の日本がどうなっていくか、どうしていかないといけないかためになる内容でした。帰って、メモしたキーワードをもとに勉強していきたいと思いました。ありがとうございました。
(20代・男性)
本日はありがとうございました。セミナーは資料や動画を交えていてとても分かりやすかったです。
※多数の方からお声を頂きましたが、一部ご紹介させて頂きます。
12月31日(木) 7:30-8:30 新宿
1月11日(月) 8:00-9:00 新宿
1月16日(土) 10:30-11:30 新宿
1月23日(土) 10:30-11:30 新宿
1月31日(日) 8:00-9:00 新宿
サンマルクカフェ新宿西口駅前店
1月15日(金) 8:10-9:00 池袋
1月22日(金) 8:10-9:00 池袋
1月27日(水) 8:10-9:00 池袋
サンマルクカフェ池袋メトロポリタン口店
※急な参加を防ぐために、お申込みいただいた方のみ勉強会の詳細情報を自動返信します。
Yahoo!メールでご案内いたしますので、迷惑フォルダのご確認も併せてお願いします。
※通信キャリアのアドレスの場合は、受信設定をご確認ください。
1,000円とご自身が注文した飲物代
ノート、ペン
※勉強会中に記載した内容/パワポの撮影を禁止しています。内容を持ち帰りたい方は、ノートへ記載ください。
参加者同士の連絡先交換は禁止しています。
ご賛同頂ける方の参加をお待ちしております。
【以下の方は参加をお断りしております。】
・ご自身で主催をされている方
・当勉強会と類似の勉強会を行おうとしている方
・マルチ商法をされている方
・反社会的勢力の方
・勉強会の内容に対して学ぶ意欲のない方